
ハインリッヒが撃ったカモ?
12/19/2024
More

《日常のなかのデザイン日記 06》
あと戻りできないことの再発見
12/16/2024
More

〈ジェレミー・ウールズィーのメディア批評 ①〉
「キャスター」はどこへ行ったのか?
12/05/2024
More

フィクションから現実を問い直す:
小鷹拓郎《ダイダラボッチを追いかけて》を通してみる地域と芸術祭の新たな関係
11/18/2024
More

Autoethnography and virtual ethnography on game addiction in adults
Chapter 1: My journey begins
10/17/2024
More

バカンスと共存するパリオリンピック
09/06/2024
More
All Essays
Newsお知らせ
- 12/12/2024
- 『5: Designing Media Ecology』第2期2号を刊行しました Publication
- 12/03/2024
- 『5: Designing Media Ecology』がインターネットラジオ番組で紹介されました Media
- 10/03/2024
- カルチュラル・タイフーン2024神戸に出展しました Information
- 09/30/2024
- 【研究会共催】"Why Public Interest Technology Matters: A Cross-Cultural Exchange for Equitable and Inclusive Technology Development" (Oct. 19) /「なぜ公益テクノロジーが大切なのか: その公正で包摂的な展開のための対話」(10月19日開催) Event
- 09/06/2024
- ウェブサイトをリデザインしました Information
- 09/06/2024
- カルチュラル・タイフーン神戸2024に出展します Information